0

HOME  □ HELP  □ SEARCH 
ここは何書くところ?(1) / 地震情報(0) / 地震(0) / 緑川北海道勉強会開催(0) / 緑川、新潟お酒の会(1) / 明日は新潟で勉強会(0) / 母家でのお酒の会(1) / 北海道新聞さん有難う御座います(0) / 『東京でのお酒の会』楽しかった(0) / ワイン会のご案内(0) /



[63] ここは何書くところ?
TABASA -(2004/10/30(Sat) 22:05:24)

[引用]

緑川・・・おいち〜かも。日本酒も覚えてしまって今までよりもっと濃い人生になりそうな予感(怖い!)。

旦那の兄一家が小千谷・実家と弟が越路です。しか〜し、みんな無事でえがった えがった。(まだ ガスがこないみたいです)

年末はやっぱ赤い色のお酒かな〜・・・買いだめにいかなくっちゃ ^^



[64] Re: ここは何書くところ?
□ 福原商店 福原満 -(2004/10/31(Sun) 03:33:49)/Res1

[引用]

もしかして、ともちゃんですか?
地震で小千谷と出てきたときには、直ぐにトモちゃんが頭に浮びました。
私の酒屋友達も小千谷・越路・長岡近辺に12店程有るのですが、避難暮らしの方が1店出ております、本当に大変だったようですね。でも親戚の方々が無事で何よりです。
実は私、今年の4月より北大大学院に入学し、ただ今20代の学生に交じり、お酒の勉強では無く、経営の勉強を再度始めております。朝7時35分の電車に乗り、学割定期券を使い殆んど毎日午前中は学校にて、お勉強中です。夕方近くには間違い無く店に居ると思いますので、大丈夫です。遠くから買物に来て頂くのですから、必ず会いたいと思っております、前もって連絡下さると嬉しいです。曜日によっては不在も考えられますので、お願い致します。良い物が入っております。福原 満





[62] 地震情報
福原商店 福原満 -(2004/10/28(Thu) 14:34:29)

[引用]

、朝日酒造、現時点は報道の通り大変な状況になっております、完成されて瓶詰めの終わったお酒は、全部割れてしまっておりますが、タンクには十分なお酒が無事に有ります。問題は瓶詰め工程です、これについては、朝日酒造が11月一杯で再開し、製造出きる様にしたいと考えているそうです。

、緑川酒造、前回にも書きましたが、地震による復旧が完了しただ今発送が始まっております。
皆様に大変心配を掛けておりますが、両蔵元もこの度の震災に負けないように、復旧に毎日、日夜努力しております。蔵元に電話されますと大変忙しい状況ですので、誠に済みませんがしばらくの間、蔵元への電話は控えておいて下さい。




[61] 地震
福原商店 福原満 -(2004/10/26(Tue) 02:06:39)

[引用]

土曜日の地震報告
緑川酒造、大変な被害も無く何とか火曜日から活動を再開できるそうです。
連絡を頂いた皆様有難う御座いました。

朝日酒造、此処が大変なようです、しばらくはどのようになるか、これより連絡待ちの状態です。




[60] 緑川北海道勉強会開催
福原商店 福原満 -(2004/10/14(Thu) 02:12:35)

[引用]

10月17日(日)18日(月)において、緑川の北海道勉強会を開催する事になっております。
当日は、新潟より大平社長と桜井さん、それと北海道の全緑川特約店が参加致します。
どのような勉強会になるかとても楽しみです。




[58] 緑川、新潟お酒の会
福原商店 福原満 -(2004/10/13(Wed) 02:25:48)

[引用]

100%見ず知らずの方々ばかりのお酒の会でしたが、とても楽しく、勉強になる『緑川in新潟お酒の会』でした。300名ほどの内容で、蔵元さんや会のメンバーによる『酒造りの歌』等も良かったし、特に私の席は楽しく感じたのです。『お酒の会』終了後の勉強会と次の日の勉強会も素晴しかったです。
役員の方々蔵元の方々有難う御座いました、またご苦労様でした。



[59] 追伸
□ 福原商店 福原満 -(2004/10/13(Wed) 03:14:43)/Res1

[引用]

追伸です、
新潟の酒の会の時、私の隣に座っておられた新井田様、松野様ご連絡を待っております。                   敬具




[前の5件]  [次の5件]

Page / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]